



すららは休会できます。手続きは1分ほどの入力で終わってしまうのでかんたんです!
この記事では、すららの休会や解約との違いや、退会手続きの手順や違約金についてご紹介しています。


すららは休会できる?解約との比較や退会方法を解説!違約金はかかる?
すららは休会できます。休会中は料金は一切発生しません。また休会するにあたって料金は必要ありません。
例えば夏休みなどの大型連休のときだけ受講をするなど、必要なときだけ受講するということも可能ですね。
すららの休会と退会の比較
すららの休会と退会の比較をみてみましょう。
項目 | 退会する場合 | 休会する場合 |
---|---|---|
学習データ | 消える | 残る |
再入会・再開時における入会金 | 必要 | 不要 |
休会・退会手続き後の翌月の支払い | 不要 | 不要 |
4か月受講コースの取り扱い | 退会可能 | 4か月コース継続中は不可 |
すららは一度退会してしまうと、それまでの学習データはすべて消えてしまいます。
再入会をする際には改めて入会金が必要となります。
休会であれば学習データは残ります。
再開するときに入会金は必要ありません。
すららを休会できるタイミング
毎月支払いコースの場合、いつでも休会可能です。
4ヶ月継続受講コースを継続中の場合は、4ヶ月継続受講が終了したタイミングの5カ月目からは休会可能となります。
すららの休会はいつまで可能?
休会するのに期限は設けられていません。無期限で休会できます。
休会する際に、いつまで休会するか期限を決めることもできますし、決めないで無期限で休会することもできます。
期限を決めて休会する場合は、期限が終わったら自動で再開されます。
期限を決めていない場合は、特に催促などの連絡もなく、再開するまで休会できます。
すららは休会が無料でできる
休会するのに料金はかかりません。
無料で休会できるので、お子さんの学習状況に合わせて、必要なときだけ受講するということも可能です。
例えば、夏休みや冬休みといった長期休暇のときだけ利用するということもできます。
迷ったら休会がおすすめ
すららをお休みしたいと思ったら、退会ではなく休会がおすすめです。
休会するのに料金は発生しませんし、休会の期限も決まっていません。
すららを一度退会してしまうと、それまでのデータがなくなってしまうことに加えて、再度入会するときに入会手数料が発生してしまいます。
少しでも再開の可能性があるという場合は休会がおすすめです。
すららの休会方法
休会手続きはすらら公式サイトからかんたんにできます。
休会方法は、「保護者用情報管理画面」に、保護者ID・パスワードでログインし、「受講休止届の申込」をクリックし、必要事項を入力して送信することで完了します。
すらら休会手続きの手順
- 保護者用情報管理画面へ保護者ID・PWでログインする
- ログイン後、右上の名前に間違いないか確認する
- 「受講休止届の申込」を選択
- 画面の案内に従って手続きをする
「休止終了年月」は、無期限での休会を希望する場合は何も入力しなければOKです。
すらら 再開するには?
すららを期限付きで休会した場合は、期限が終わったら自動で再開されるため再開手続きは必要ありません。
無期限で休会した場合は、再開したいタイミングで再開の手続きが必要です。
再開の手続きも『保護者用情報管理画面』からかんたんに行えます。
再開手順を下記に記載いたしますのでご確認ください。
すらら再開の手順
- 保護者用情報管理画面へ保護者ID・PWでログインする
- ログイン後、右上の名前に間違いないか確認する
- 「受講再開届の申込」を選択
- 画面の案内に従って手続きをする
再開は、再開の申し込みをした翌月の1日からとなります。
再開する時期が決まっている場合は、月末までには再開申請をすることを忘れないよう要注意ですね。
すららの退会方法
退会手続きの方法は、「保護者用情報管理画面」に、保護者ID・パスワードでログインし、「受講終了届の申込」をクリックし、必要事項を入力して送信することで完了します。
違約金はかかる?
退会時に「毎月支払いコース」の場合は違約金はかかりません。
「4ヶ月継続コース」の場合は違約金がかかります。
4ヶ月継続受講コースの違約金
4ヵ月継続コースの場合は、違約金がかかります。
4ヶ月継続する前提で毎月の料金を割り引きされているため、4ヶ月の期間内に中途解約をする場合は、利用期間に応じた契約解除料金(割引分)を、退会月に別途支払う必要があります。
【契約解除料金】


上記のように、コースによって違約金は変わってきます。
また、解約をする時期によっても違約金は変わってきます。
金額は520円~1560円と、他のタブレット教材と比べると良心的な金額になっています。
まとめ|すららは休会できる?解約との比較や退会方法を解説!違約金はかかる?


『すららは休会できる?解約との比較や退会方法を解説!違約金はかかる?』についてご紹介しました。
- すららは休会できる
- すららの休会は無料でできる
- すららの休会期限はなし
- すららを退会するとそれまでのデータは消えてしまう
- すららを退会すると「4カ月コース」の場合は違約金が発生してしまう
- すららの休会と退会は、保護者用情報管理画面から行なう
すららは休会が無期限・無料でできるので、すららをやめようか迷った場合は休会がおすすめです。
休会や再開の手続きは、WEB上でたった1分程度の入力でできてしまいます。
退会手続きも、たった1分程度で完了します。
一度すららに入会しておけば、テスト前だったり、夏休みなどの大型連休だったり必要なときだけ再開することも可能です。
気になる方はまずは無料体験で確認してみてくださいね。

