チャレンジタッチ ウェブオンライン授業の受け方は?疑問や中学講座に参加したリアルな体験談をご紹介

  • 進研ゼミのオンラインライブ授業の受け方を知りたい
  • 申し込み方法は?
  • 顔出しはあるの?

進研ゼミではオンラインライブ授業があり、タブレット教材でありながら、質問をして個別指導を受けることができます。

どんな内容か気になる方も多いかと思います。

この記事では、進研ゼミ 中学講座を受講中の息子の体験談や口コミを中心に、オンラインライブ授業の疑問点などについてご紹介していきます。

チャレンジタッチの詳細

進研ゼミ チャレンジタッチの特色

  • オンラインライブ授業で直接指導が受けられる
  • 赤ペン先生による添削指導が受けられる
  • 年3回の全国規模の学力診断テストを受けられる
  • オンライン英会話講座を追加料金で受講可能
  • 半年間受講するとタブレットが無料でもらえる
  • 電子書籍約1000冊が無料で読める
運営会社 ベネッセコーポレーション
対応学年
  • 幼児用こどもちゃれんじ
  • 小学講座(年長〜6年生)
  • 中学講座
  • 高校講座
対応教科
  • 年長・小1〜2・・・国語・算数・英語
  • 小3〜小6・・・国語・算数・理科・社会・英語
  • 中学講座・・・国語・算数・理科・社会・英語・保健体育・技術家庭・美術・音楽
  • 高校講座・・・英・数・国・理・社、実技
料金 月額2,980円〜(税込)支払い回数、学年によって異なります

オンライン授業・個別指導も充実

チャレンジタッチ公式サイトを今すぐチェック

進研ゼミは1か月だけの受講もできる

 

目次

チャレンジタッチ ウェブオンライン授業の受け方は?疑問や中学講座に参加したリアルな体験談をご紹介

進研ゼミは、

  • ハイブリッドコース(チャレンジパッドと紙媒体)
  • オリジナルコース(紙媒体のみ)

の2つのコースがあり、どちらのコースでもオンラインライブ授業は受けることができます。

ハイブリッドコースの受け方

ハイブリッドコースの場合は、チャレンジパッド(専用タブレット)、パソコン、スマートフォンから利用できます。

オリジナルコースの受け方

オリジナルコースの場合は、パソコン、スマートフォンから利用できます。

ハイブリッドコース(チャレンジタッチ) オンライン授業の入り方

チャレンジ タッチのオンライン授業の見方を、チャレンジタッチ中学講座の画面でご紹介します。

ハイブリッドコースの授業の入り方

step
1
チャレンジパッドの電源を入れる

step
2
ホーム画面右側にあるメニューから「オンラインライブ授業」をクリック

step
2
「進研ゼミ オンラインライブ授業」のトップページが表示されるので、そこに次回開催予定の授業と、過去の録画のアーカイブの授業が表示されます

オンラインライブ授業は、開催日が近づくと、画面を入れてすぐポップアップで告知されたり、ホーム画面の目立つ位置にバナーでお知らせされたりするので、見逃しにくくなっています。

オリジナルコース(紙媒体)のオンライン授業の入り方

オリジナルコースの方は、パソコンやタブレットから会員ページにログインし、オンラインライブ授業にアクセスします。

会員サイト「チャレンジウェブ」>「会員のかた」>「オンラインライブ授業」のバナーをタップ。

参加授業日の授業開始時刻に、「授業入口ページ」より入れます。

進研ゼミ 小学講座のオンライン授業

進研ゼミ 小学講座でもオンライン授業は開催されています。

小学生のほうは、定期的に、東大王で有名な伊沢さんをはじめ、有名人のゲストからライブ授業を受けられるイベントなどもあります。

進研ゼミの小学講座についてはこちらの記事もご参照ください。

関連記事:チャレンジタッチ小学講座の口コミ・評判 オンラインライブ授業開始で個別指導充実?

あわせて読みたい
チャレンジタッチ小学講座の口コミ・評判 オンラインライブ授業開始で個別指導充実? 進研ゼミは子どもの教育教材として長年の歴史を持ち、人気の子供学習教材です。その進研ゼミが提供しているタブレット教材が「チャレンジタッチ」です。 チャレンジタッ...

オンライン授業・個別指導も充実

進研ゼミ 小学講座 公式サイトを今すぐチェック

進研ゼミは1か月だけの受講もできる

>> 進研ゼミ小学講座 詳細はこちら

進研ゼミ オンライン授業 中学講座

中学講座のオンラインライブ授業は、前半に先生の講義があり、その途中でいくつか選択式の問題が出題されるので、それに回答しながら進めていきます。

回答は運営側だけが確認できて、全体公開されることはありません。

間違った問題やわからない問題に関しては、個別のチャット枠があるのでそこで質問することができます。

授業の後半ではVTUBERが登場するので、アニメ好きなお子さんには嬉しいコンテンツになっています。堅苦しくなく、気軽に参加しやすい環境が作られています。

リアルタイムで授業に参加できなくても、質問は24時間受け付けているので、アーカイブを見た場合でも質問可能です。

オンライン授業・個別指導も充実

進研ゼミ 中学講座 公式サイトを今すぐチェック

無料資料請求

>>進研ゼミ中学講座 詳細はこちら

進研ゼミ オンライン授業 高校講座

進研ゼミ オンライン授業は高校生も受けられます。レベル別・志望大別に受験のプロが徹底指導してくれます。
高1・高2はレベル別。高3は志望大レベル別で各科目受講できます。
担当する講師は、Benesseお茶の水ゼミナールで人気の講師陣!

オンライン授業・個別指導も充実

進研ゼミ 高校講座 公式サイトを今すぐチェック

無料資料請求

>>進研ゼミ高校講座の詳細はこちら

進研ゼミ オンライン授業 申し込みは?

オンラインライブ授業は、2021年3月20日以前までは申し込みが必要でしたが、現在は申し込みの必要はありません。
会員であれば誰でも申し込みなしに視聴できます。
追加料金も発生しません。

チャレンジ タッチ オンライン 授業 カメラでこちらの映像は映るの?

進研ゼミのオンライン授業は顔出しや声出しの必要はありません。
カメラやマイクはもともとオフになっているので、自分で設定する必要もないので、気軽に参加できます。

チャレンジ タッチ オンライン 授業の時間は?

オンラインライブ授業の時間は、

  • 9:30~10:10
  • 13:00~13:40
  • 18:00~18:40

の3つの枠があります。

基本的に約40分の授業です。

チャレンジ タッチ オンライン授業の予定は?

画像は中学講座の中一の授業スケジュールです。3つの時間帯のうち都合のいい時間に参加できます。
人数制限や予約の必要はありません。

進研ゼミ オンライン授業 アーカイブはどこから見られるの?

進 研 ゼミ オンライン 授業 見逃し配信、アーカイブは、「オンラインライブ授業」のトップページから視聴できます。

オンライン授業・個別指導も充実

チャレンジタッチ公式サイトを今すぐチェック

進研ゼミは1か月だけの受講もできる

進研ゼミ オンライン授業 口コミ・体験談

息子が中学講座の算数の授業に先日初めて参加しましたが、授業の内容は基礎的なものが中心になっており、復習や苦手科目の克服に向いている印象でした。

全国の進研ゼミユーザーの子供たちが同時視聴しているという空気感があるのがいい感じです。

タブレット学習教材だとどうしても個人で進めていくイメージが強いですが、横のつながりが感じられるとモチベーションアップにもつながります。

40分がけっこうあっという間で、親子で楽しんで話題にしたりもできるので、とてもいいコンテンツだと思います。

ネットでの口コミ

まとめ:チャレンジタッチ ウェブオンライン授業の受け方は?疑問や中学講座に参加したリアルな体験談をご紹介

進研ゼミのオンラインライブ授業についてご紹介しました。

小学生から高校生まで、オンラインライブ授業で苦手科目を克服したり、モチベアップにつながるきっかけになっています。

やっぱり定期的に意識を引き締めてもらえるのは助かります。

これまで長いこといろいろなタブレット学習教材を利用してきましたが、長く継続するには本人の勉強に対するモチベーションがあることが第一ではありますが、タブレット教材そのものにどれだけ惹きがあるかが大事だなと感じています。

どれだけいい教材であっても、そこへ向かおうと本人が思ってくれないことには宝の持ち腐れです。

進研ゼミのオンラインライブ授業は、リアルタイムの参加型なので、「リアルで視聴したい」とか、「それだけは出よう」とか、意識づけをしやすくなるコンテンツなので、ひとまずこれに参加することでまたモチベがアップすることへも繋がり、いい感じに勉強モードへと意識を切り替える役目ももってくれています。

気になる方はぜひ無料のお試し体験をチェックしてみてください。

オンライン授業・個別指導も充実

チャレンジタッチ公式サイトを今すぐチェック

進研ゼミは1か月だけの受講もできる

[/st-midasibox-intitle]



よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次